たこ焼きの具材にシーフードミックスを使います。魚介のうま味がぎゅっと詰まったかわいいコロコロ焼きをつくりませんか。

材料(2人分)
- おさかなのソーセージ1本
- オクラ3本
- 山芋60g
- みょうが1個
- 小ねぎ3本
- 納豆40g
- ひやむぎ200g
- 白ごま小さじ1
- めんつゆ(ストレート)300cc
このレシピで使った商品
手順
-
-
1
- ①「おさかなのソーセージ」は約1cm幅のいちょう切りに、オクラはサッと茹でて約7mm幅に切り、山芋は1口大の角切りにします。
-
1
-
-
2
- ②みょうがは薄切り、小ねぎは小口切りにします。
-
2
-
-
3
- ③切った材料をボウルに入れ、納豆を加えて全体をよく混ぜ合わせます。
-
3
-
-
4
- ④ひやむぎは茹でて冷水で洗い、水気を切って器に盛り付けます。
③と白ごまをトッピングし、食べる直前にめんつゆをかけます。
-
4
-
- ・「おさかなのソーセージ」、オクラ、山芋のサイズをそろえるように切ると、食べやすくなります。
- ・新鮮なオクラは塩で板ずりするだけで生のまま食べられます。
関連レシピ
-
シーフードミックスのコロコロ焼き
-
さば缶特集
FishKitchenレシピからさば缶をつかったオススメのまとめ動画のご紹介!
お手軽に使えて美味しいさば缶レシピは麺類、洋食、丼ものまで色々楽しめちゃいますのでお試しください! -
シーフードミックスで時短!濃厚クリームシチュー
家庭の定番クリームシチューをシーフードミックスでアレンジしました。
シーフードの旨味と濃厚なバター風味のスープがあとを引くおいしさです。
-
海からサラダフレークの焼き春巻き
海からサラダフレークとパクチーなどの野菜を春巻きの皮で包んで、スイートチリソースでいただきます。
オーブントースターを使って焼き上げます。もう一品のおかずや、おもてなし、お弁当のおかずにも使えて
おしゃれで便利な一品です。 -
活ちくわのカリッとおやつフライ
これはおいしい!チリ味のスナックで作った衣をちくわにつけて揚げるだけ!
ぜひ食べてほしい、おやつ・おつまみにおすすめしたいちくわのアレンジレシピです。 -
ほたてグラタン
こんがりチーズがおいしい贅沢でクリーミーなグラタンを、「帆立貝柱水煮フレーク」で作ります。
動画で手順を確認すれば、簡単においしい一品のできあがり。 -
さばのパエリア風
「スルッとふた SABA さば水煮」缶を使って、カレー味の簡単パエリアを作りましょう。
-
さばたま丼
簡単なので、忙しい日にぴったり!さば味付の缶詰を使って、お手軽どんぶりを作ります。
おうちにある調味料であっという間にできる時短レシピ!しっかり食べたい日にもどうぞ。