たこ焼きの具材にシーフードミックスを使います。魚介のうま味がぎゅっと詰まったかわいいコロコロ焼きをつくりませんか。

材料(2人分)
- 「スルッとふた さけ水煮」1缶
- アボカド1個
- ミニトマト4個
- バゲット(長さ30cm)1本
- 【卵液】
- 卵1個
- 粉チーズ大さじ2
- 生クリーム50ml
- 塩適量
- こしょう適量
このレシピで使った商品
手順
-
-
1
- ① アボカドは角切り、ミニトマトは四つ切りにし、「するスルッとふた さけ水煮」は粗めに崩します。
-
1
-
-
2
- ② ボウルにたまご、粉チーズ、生クリーム、塩・こしょうを入れてよく混ぜ、卵液を作ります。
-
2
-
-
3
- ③ バゲットは上部を切り、中身に切り込みを入れ手でちぎって取り出し、バゲットに具材を詰めます。
-
3
-
-
4
- ④ 卵液を注ぎ、190℃のオーブンで20~25分焼きます。
-
4
-
- ・ピザ用チーズを上にのせて焼いても美味しいですよ。
- ・バゲットの長さによって具材や卵液の量を調節して下さい。
- ・バゲットから取り出した中身のパンはパン粉としてお使いください。
関連レシピ
-
シーフードミックスのコロコロ焼き
-
さば缶特集
FishKitchenレシピからさば缶をつかったオススメのまとめ動画のご紹介!
お手軽に使えて美味しいさば缶レシピは麺類、洋食、丼ものまで色々楽しめちゃいますのでお試しください! -
シーフードミックスで時短!濃厚クリームシチュー
家庭の定番クリームシチューをシーフードミックスでアレンジしました。
シーフードの旨味と濃厚なバター風味のスープがあとを引くおいしさです。
-
海からサラダフレークの焼き春巻き
海からサラダフレークとパクチーなどの野菜を春巻きの皮で包んで、スイートチリソースでいただきます。
オーブントースターを使って焼き上げます。もう一品のおかずや、おもてなし、お弁当のおかずにも使えて
おしゃれで便利な一品です。 -
活ちくわのカリッとおやつフライ
これはおいしい!チリ味のスナックで作った衣をちくわにつけて揚げるだけ!
ぜひ食べてほしい、おやつ・おつまみにおすすめしたいちくわのアレンジレシピです。 -
ほたてグラタン
こんがりチーズがおいしい贅沢でクリーミーなグラタンを、「帆立貝柱水煮フレーク」で作ります。
動画で手順を確認すれば、簡単においしい一品のできあがり。 -
さばのパエリア風
「スルッとふた SABA さば水煮」缶を使って、カレー味の簡単パエリアを作りましょう。
-
さばたま丼
簡単なので、忙しい日にぴったり!さば味付の缶詰を使って、お手軽どんぶりを作ります。
おうちにある調味料であっという間にできる時短レシピ!しっかり食べたい日にもどうぞ。