FishKitchen で紹介したカレーのレシピ動画をまとめてご紹介!!アレンジ次第で色々バリエーションできますよ!エスニック料理が好きな人もお試しあれ♪

手順
-
-
1
- ①ボウルに塩水、かきを入れて手早く洗い、ひだの部分は広げるようにして汚れを取り除き、塩水を流します。
-
1
-
-
2
- ②流水でふり洗いし、ざるにかきを移します。これを2~3回くり返し、水がきれいになったら水気をきります。
バットの上で、かきをペーパータオルで挟むようにして、やさしく水気を取り除きます。
-
2
-
-
3
- ③ペーパーを外し、塩をふります。
-
3
-
-
4
- ④フライパンにかきが重ならないように入れ、強火にかけます。
はじめはあまり動かさずにゆっくりと炒って、かきから水気が出てきたらフライパンをゆすって転がしながら水分を飛ばします。
かきがふっくらしてきたら弱火にし、焦がさないようにかきを転がして完全に水気を飛ばし、火を止めます。
-
4
-
-
5
- ⑤湯せん消毒した瓶にかき・にんにく・鷹の爪を詰め、かきがしっかり浸るくらいオリーブオイルを注ぎ、冷めたらふたをします。
-
5
-
- ・調味料を多く加えずシンプルに作ったかきのオイル漬けは、アレンジ料理に活用できます。
- ・冷蔵庫で保存するとオリーブオイルが固まって白濁しますが、油の性質で起こる現象で問題はありません。常温に戻すか、湯せんすると元に戻ります。
関連レシピ
-
カレー特集
-
あじの南蛮漬け
カラっと揚げたあじに、野菜をたくさんいれた甘酸っぱいタレをしっかりしみこませて作ります。
下ごしらえでは、あじを3枚おろしもご紹介しています。 -
唐揚げ特集
FishKitchen で紹介した唐揚げレシピ動画をまとめてご紹介!おさかなの唐揚げって、意外!?「たこ」「ぶり」「さけ」「たちうお」どれもおいしくて食べ応えじゅうぶん!お好きな唐揚げを見つけてくださいね!
-
アクアパッツァ風たらの包み蒸し
電子レンジで作れるお洒落な包み蒸しです。白身魚とトマトの酸味がよく合い食欲が進みます。
-
たこの唐揚げ
スパイシーな味わいが美味しく、おつまみにもぴったりの一品です。
-
たちうおの唐揚げ
衣はサクサク、身はふわふわの、アツアツでも、さめても美味しい 太刀魚のから揚げです。
下味をつけて揚げることで臭みも気にならず香ばしい仕上がりになります。 -
たらの竜田揚げ
しょうがの風味をきかせたサクサク香ばしいたらの竜田揚げです。お弁当やおつまみにもおすすめです。
-
白身魚のフリッター
ふわっとふんわりおさかなのフリッター♪
ぷりぷりジューシーに仕上げる白身魚のフライのご紹介です。