かまぼこやにんじんの飾り切りで、おせちやおもてなし料理を華やかに彩りましょう。

手順
-
-
1
- 3%濃度の塩水の中でかきを洗います。ひだの部分はやさしくていねいに洗います。
流水で2~3回水を変えながら、汚れが出なくなるまでふり洗いをし、ペーパータオルで水気をていねいにふき取ります。
-
1
-
-
2
- 小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけて、かき同士がくっつかないようバットに並べます。
-
2
-
-
3
- 約170℃に熱した油で40秒ほど揚げます。浮き上がったら油から上げ完成です。
-
3
-
- ・かきは加熱用を使用しましょう。
関連レシピ
-
かまぼこの飾り切り
-
いかとさといもの煮物
素朴な風味の煮物は、食卓の定番アイテム。めんつゆだしが、お手軽だけどいい味出してます。みりんのかわりに使うはちみつが隠し味。
-
まぐろのポキ
ハワイの人気メニューポキをごま油で仕上げて香り良く仕上げました。
-
たこ焼き
作るのも食べるのみんな大好きなたこ焼きレシピです!たこ焼パーティーしませんか!?
-
しらすのガーリックトースト
たっぷりのしらすをバゲットパンに乗せて召し上がれ。
-
あさりのガーリックバター蒸し
フライパンひとつでつくれ、おつまみにもおかずにも人気のバター蒸しです。あさりのうまみとにんにくの香りが加わったスープも、パンやパスタを浸して残さずいただきましょう。
-
たいのしょうがスープ
たいのあらからとったおいしいだしを生姜スープにしました。しょうが、ねぎがたっぷり入ったスープは体をぽかぽかにしてくれます。
-
かつおのたたき
旬のかつおのおいしさを味わえる一品。外側は焼いた香ばしさとほろっとした食感、中は濃厚でうま味たっぷりのかつおが楽しめます。
豪快に盛り付け、お酒のおつまみに、また炊きたてのごはんと一緒に!