まぐろをこんがりサクサクに揚げた簡単美味しいおすすめメニューです。
おつまみやお弁当のおかずにも大活躍の一品です。

手順
-
-
1
- 【うさぎ・松葉の飾り切り】
共通:1cm幅にかまぼこを切ります。
-
1
-
-
2
- 【うさぎの飾り切り①】
赤い部分の約3/4をむきます。
-
2
-
-
3
- 【うさぎの飾り切り②】
むいた部分の中央に約1-2cmの切り込みを入れます。
-
3
-
-
4
- 【うさぎの飾り切り③】
端を内側から穴に通します。
-
4
-
-
5
- 【松葉の飾り切り①】
3等分になるように互い違いに切り込みを入れます。
-
5
-
-
6
- 【松葉の飾り切り②】
切った端をねじるようにして重ねます。
-
6
-
-
7
- 【日の出の飾り切り①】
5mm幅にかまぼこを切ります。底5mmを残して切り込みを入れます。
-
7
-
-
8
- 【日の出の飾り切り②】
1つおきに先を切れ目にはさみます。
-
8
-
-
9
- 【梅にんじんの飾り切り①】
にんじんの半径4分の1まで切り込みを入れ、5等分する位置に同じように切り込みを入れます。
-
9
-
-
10
- 【梅にんじんの飾り切り②】
切り込みに向かって左右から刃を入れ切り取り、角を丸くととのえます。
-
10
-
-
11
- 【梅にんじんの飾り切り③】
花びらが浮き出るよう、中央から傾斜をつけ、梅の外側を厚くそぎ取ります。
-
11
-
- ・かまぼこに切り込みを入れる際、途中で切れてしまわないよう端に余裕を持たせて包丁を入れましょう。
- ・お弁当に入れても見た目鮮やかで喜ばれますよ♪
関連レシピ
-
まぐろの竜田揚げ
-
てまり寿司
まるまる可愛い”てまり寿司”。ラップを使って簡単に作れます。お好きな具材を使って彩りも華やかな一口サイズでお子様もご一緒にどうぞ♪
-
ドーナツ寿司
見た目のかわいい「ドーナツ寿司」の作り方です!
ホームパーティで盛り上がること間違いなし。
好きなお刺身の盛り合わせを使って作れますよ。
-
カレー特集
FishKitchen で紹介したカレーのレシピ動画をまとめてご紹介!!アレンジ次第で色々バリエーションできますよ!エスニック料理が好きな人もお試しあれ♪
-
あじの南蛮漬け
カラっと揚げたあじに、野菜をたくさんいれた甘酸っぱいタレをしっかりしみこませて作ります。
下ごしらえでは、あじを3枚おろしもご紹介しています。 -
唐揚げ特集
FishKitchen で紹介した唐揚げレシピ動画をまとめてご紹介!おさかなの唐揚げって、意外!?「たこ」「ぶり」「さけ」「たちうお」どれもおいしくて食べ応えじゅうぶん!お好きな唐揚げを見つけてくださいね!
-
アクアパッツァ風たらの包み蒸し
電子レンジで作れるお洒落な包み蒸しです。白身魚とトマトの酸味がよく合い食欲が進みます。
-
たこの唐揚げ
スパイシーな味わいが美味しく、おつまみにもぴったりの一品です。