しいたけの戻し汁ごと使って炊き込むので味が全体的になじんでおいしさたっぷりの炊き込みご飯に仕上がります。
お子さんにも食べやすくお弁当のメニューにもおすすめです。

材料(2人分)
- 茹でだこ足1本
- 活ちくわ2本
- たこ焼きの粉200g
- 水500cc
- 卵2個
- サラダ油適量
- コーン50g
- 天かす適量
- 青ねぎ適量
トッピング
- ソース(お好みで)適量
- マヨネーズ(お好みで)適量
- 青のり(お好みで)適量
- かつおぶし(お好みで)適量
- 紅しょうが(お好みで)適量
このレシピで使った商品
手順
-
-
1
- ① 茹でだこ、活ちくわは1cm大に切ります。
-
1
-
-
2
- ② たこ焼粉の入ったボウルに、水を数回に分けて入れ泡だて器で軽く混ぜ、たまごを加え混ぜます。
-
2
-
-
3
- ③ あらかじめ熱したたこ焼器に油をひき、ペーパータオルで余分な油を拭いたら、タネをたこ焼器に流し込みます。穴から溢れても問題ありませんので、大胆に流し込みます。
-
3
-
-
4
- ④ 鉄板の半分の穴にたこを入れます。
残りの半分の穴には、ちくわ・コーンを入れ、天かす、刻んだねぎをお好みの量ちらします。
-
4
-
-
5
- ⑤ 生地が少し盛り上がったら、穴に沿って生地をくるっと回します。表面がきつね色になるまで時々転がしながら焼きます。
-
5
-
-
6
- ⑥ 焼きあがったら皿に盛り、ソース、青のり、かつおぶし、紅しょうが、マヨネーズなどをお好みでトッピングします。
-
6
-
- ・お好きな具材でお楽しみいただけます。チーズやおさかなのソーセージもおいしくできます。
- ・ソースの代わりにぽん酢をトッピングするとさっぱりとした味わいになります。
関連レシピ
-
ひじきの炊き込みご飯
-
かきのクリームソースパスタ
かきの人気メニュー、クリームパスタをシンプルに仕上げました。
ぷっくりとしたジューシーなかきと濃厚なソースが絡み合う本格的な美味しさです。 -
シーフードミックスのコロコロ焼き
たこ焼きの具材にシーフードミックスを使います。魚介のうま味がぎゅっと詰まったかわいいコロコロ焼きをつくりませんか。
-
さば缶特集
FishKitchenレシピからさば缶をつかったオススメのまとめ動画のご紹介!
お手軽に使えて美味しいさば缶レシピは麺類、洋食、丼ものまで色々楽しめちゃいますのでお試しください! -
まぐろの竜田揚げ
まぐろをこんがりサクサクに揚げた簡単美味しいおすすめメニューです。
おつまみやお弁当のおかずにも大活躍の一品です。 -
てまり寿司
まるまる可愛い”てまり寿司”。ラップを使って簡単に作れます。お好きな具材を使って彩りも華やかな一口サイズでお子様もご一緒にどうぞ♪
-
ドーナツ寿司
見た目のかわいい「ドーナツ寿司」の作り方です!
ホームパーティで盛り上がること間違いなし。
好きなお刺身の盛り合わせを使って作れますよ。
-
カレー特集
FishKitchen で紹介したカレーのレシピ動画をまとめてご紹介!!アレンジ次第で色々バリエーションできますよ!エスニック料理が好きな人もお試しあれ♪