カラっと揚げたあじに、野菜をたくさんいれた甘酸っぱいタレをしっかりしみこませて作ります。
下ごしらえでは、あじを3枚おろしもご紹介しています。

手順
-
-
1
- ①するめ・こんぶは酒(分量外)をまぶして表面をふき、はさみでせん切りにします。にんじんもせん切りにします。
-
1
-
-
2
- ②かずのこは塩抜きして薄皮をむき、水気を切って食べやすいサイズに切ります。
-
2
-
-
3
- ③酒・みりん・薄口しょうゆを鍋に入れ、中火にかけて煮切り、さまします。
-
3
-
-
4
- ④密閉容器にするめ・こんぶ・にんじん・かずのこ・さました汁を入れ、冷蔵庫で保存します。
-
4
-
-
5
- ⑤1日1回かき混ぜてください。2~3日漬けると味がなじんできます。
-
5
-
- ・お好みでいくらを添えるとさらに豪華なおもてなしメニューになります。
- ・こんぶは厚みのあるものを使うと粘り気が強くなります。
関連レシピ
-
あじの南蛮漬け
-
唐揚げ特集
FishKitchen で紹介した唐揚げレシピ動画をまとめてご紹介!おさかなの唐揚げって、意外!?「たこ」「ぶり」「さけ」「たちうお」どれもおいしくて食べ応えじゅうぶん!お好きな唐揚げを見つけてくださいね!
-
アクアパッツァ風たらの包み蒸し
電子レンジで作れるお洒落な包み蒸しです。白身魚とトマトの酸味がよく合い食欲が進みます。
-
たこの唐揚げ
スパイシーな味わいが美味しく、おつまみにもぴったりの一品です。
-
たちうおの唐揚げ
衣はサクサク、身はふわふわの、アツアツでも、さめても美味しい 太刀魚のから揚げです。
下味をつけて揚げることで臭みも気にならず香ばしい仕上がりになります。 -
たらの竜田揚げ
しょうがの風味をきかせたサクサク香ばしいたらの竜田揚げです。お弁当やおつまみにもおすすめです。
-
白身魚のフリッター
ふわっとふんわりおさかなのフリッター♪
ぷりぷりジューシーに仕上げる白身魚のフライのご紹介です。
-
たらのホイル焼き
アルミホイルで包んで焼くだけのお手軽メニューです。ホイルを開けたときの魚介の香りをお楽しみください。